新しい研修様式☆
2020年7月31日 / 未分類
久々の更新になってしまいました 新型コロナウイルスの影響によって、生活は変わってしまいましたが、 3密回避、手指消毒、マスク着用など新しい生活様式にもなんとなく慣れてきました。 しかし暑い日のマスク着用は辛いです・・・ ソーシャルディスタンスを気にしながら、熱中症に気を付けていきましょ…
2020年7月31日 / 未分類
久々の更新になってしまいました 新型コロナウイルスの影響によって、生活は変わってしまいましたが、 3密回避、手指消毒、マスク着用など新しい生活様式にもなんとなく慣れてきました。 しかし暑い日のマスク着用は辛いです・・・ ソーシャルディスタンスを気にしながら、熱中症に気を付けていきましょ…
2019年10月29日 / ケアマネ研修
こんにちは 日増しに朝晩の冷え込みが強くなってまいりました すでにインフルエンザも流行り始めているそうです 通勤の電車でも、マスクを着用している人が増えた気が… さて、本日はケアマネジャー向け研修の様子をご紹介します 行政から委託を受けてケアプラン点検を行なっており、各地で研修会も開催…
2019年9月30日 / 登録ヘルパー研修
こんにちは こちらは東電パートナーズ本社の上空です 青空が広がり、さわやかな季節となりました 先日、東電さわやかケア相武台におじゃましました この事業所は開設して半年、障害福祉サービスに特化した 東電パートナーズで最も新しい事業所です この日は社長の訪問もありました。 社…
2019年9月11日 / 管理職研修
こんにちは 日中はまだまだ暑いですが、夜は虫が鳴いていて、 だんだんと秋の気配を感じます さて今回は統括長向け研修をご紹介します 統括長はエリアや事業ごとにおり、いつも所長やスタッフ、 事業所、ひいては当社を支えてくださる皆さまです 統括長向け研修は全4回シリーズ 6月、…
2019年8月25日 / 未分類
こんにちは 7月はブログの更新ができずに過ぎてしまいました 月日が経つのは本当に早いですね まだまだ暑い日々ですが、夏も終盤となり、お子さんはこの時期、 宿題に追われている子もいるのでしょうか さて、7月から「介護職員初任者研修・神奈川クラス」が開講 しましたその様子を少…
2019年6月26日 / 未分類
こんにちは 昨日、今日は梅雨の間の晴れ間ようなお天気でしたね パートナーズでは先週、先々週と「レジリエンス研修」を 2日間に分けて開催しました。その様子を公開します 「レジリエンス」とは…「しなやかで折れない心」。 その磨き方を学び、メンタルを強くするという研修です。 今…
2019年6月5日 / 未分類
みなさん、こんにちは 段々と湿度が上がり、関東も梅雨入りの気配がします 今回の研修だよりは、最近新調した傘を差してみたくて、 うずうずしている研修担当Kがお届けします さて、先日当社では社員総会をご紹介 当社スタッフが年に一度、一堂に会する機会。 多くのスタッフが参加しました &nbs…
2019年5月22日 / 未分類
緑が綺麗な時期になりましたね! 本日は、毎年開催している「介護技術研修 基本編」の 様子をちらっとお見せします 今回は主に、 座学では… ・基本介護技術の心得、ボディメカニクスの原理 ・睡眠の介護、体位、姿勢変換の介護 など 実技では… ・ベッドの扱い方、1人でのベッドメイキング ・仰臥位⇔側臥位(…
2019年5月14日 / 未分類
こんにちは ゴールデンウィークもあっという間に終わり、 山の緑がきれいな季節となりました 弊社では今年度も介護職員初任者研修が始まります ただいま7月開講の神奈川クラスの受講生を募集しております 詳細はこちらから https://www.tepco-partners.co.jp/tr…
2019年4月9日 / 未分類
先週末は絶好のお花見日和でしたね 研修担当のTは近所の川沿いを朝歩いてきました 日ごろの運動不足も少しだけ解消できたでしょうか!? さて、パートナーズにも、新しい仲間が増えました 今月は14名となり、研修もにぎわいました! その様子を少し… 1日目は主に「電話応対」「名刺の渡し方」「来客応対」など …